|
|
|
鶏のいろいろな部位を特製のヤンニ
ョンで煮込んでいきます。 |
じっくり煮込まれて、肉にも野菜にもいい感じに味がしみ込みました。。。
出来上がりを「おいしそう〜!!」と満面の笑みで、豪快に大皿に盛り込むキョンファ先生です。
えごまの葉にヤンニョ
ムをするみなさん「このヤンニョ
ムがとてもおいしいですね!!」と楽しそう。
食べる分はちゃんと別に漬け込んでありますから、ご自分で漬けた分はお持ち帰りください。」と先生、
「お土産ですか?!うれし〜(=^0^=)/」 と喜ぶみなさんです。
ほどほどにチ
ムタッも煮上がって。。。みなさんで協力しながら、 手早く盛り付けます。
「なんとも言えない香り。。。早く食べたいね〜!」「そっちに鶏肉入ったかしら?」など、
会話をしながらも手早く盛って、出来たてをいただきました。
 |
試食の時間。
韓国の焼酎「チョウムチョロム」で乾杯です。
|
「おいしいですρ(^0^ )」と言いながら頬張るみなさんに「エゴマのキムチはご飯泥棒とも言われていて、これだけでご飯が何杯でも食べれちゃうんですよね。どうしても皆さんにお教えしたくて、この本格コースのメニューに入れたんですよ。」と話す先生。 |
チ
ムタッの辛さにア
ルチ
ムのやさしい味がホッとさせてくれました。
ご飯泥棒に触発されて???ごはんのお替りをしたり。。。大満足の会食です。
今回で2回目。。。コースものは同じメンバーでの実施なので、だんだんと仲良くなり、
会話も弾み和気あいあい。。。ずっと笑い声が絶えない楽しい教室となりました。
次回メニューはサムゲタン(朝鮮人蔘入り丸鶏スープ)です。お楽しみに!!
|