1月27日(金)、28日(土)にフリー・エンジョイクラスが、実施されました。
♪1月エンジョイクラスのメニュー |
|
 |
・ヘムルチゲ
(激辛海鮮チゲ) |
・タラッチュッ
(牛乳粥) |
・ヨングンナムル
(れんこんのナムル) |
・コンチャバン
(黒豆の甘辛煮) |
|
まずは韓国ドラマ「チャングムの誓い」の話にもでてくる
牛乳粥。
先日、生出演したNHK「生活ほっとモーニング」でも最初に紹介たのがこのお粥です。
|
 |
 |
材料は米と牛乳だけのシンプルなもの。弱火でじっくり炊いていきます。写真だけでは伝えられない。。。何ともいえない「ほっとする」おいしさです。 |
今回のメインは「
ヘムルチゲ」
わたり蟹からダシをとり、ふんだんに魚介をつかうのでおいしくないわけがない!!
魚介類がおいしいこの時季だからこそ、作って食べて欲しい一押しの辛〜い鍋です。
|
←コンチャバン
黒豆を煮た常備菜。
歯ごたえを残して煮るのが韓国流! |
 |
ヨングンナムル→
レンコンをちょっとピリ辛に炒め煮したナムル、この時季おすすめの一品です!
|
実習をする皆さんで〜す(*^-^*)
鍋に材料を入れて仕上げていきます。魚介の香りとヤンニョ
ムのとうがらしの香りで食欲もそそられます。
もう、お腹はぺこぺこ状態(^◇^;)です。
|
 |
←常連の福澤さん、一方井さん |
 |
↑れんこんナムルを盛る
キョンファ先生と石鍋さん |
|
→
ヘムルチゲを囲んで和やかに会食。
初参加の藤原さん(左)、山アさん、吉留さん、芹澤さん
|
 |
|
ヘムルチゲ(激辛海鮮鍋)を囲みながらの会食は会話も弾みます(*^_^*)
激辛。。。なのに、皆さん全然へっちゃら (^_^;)のよう、鍋の隅から隅まで余すところなくぜーんぶ平らげました。
チャルモゴッスムニダ(ご馳走様でした)!!