コリアンクッキング「ジョンキョンファスタジオ」
トップへもどる ご連絡

最新情報
韓国料理教室
韓国料理レシピ
ジョンキョンファスタジオについて
ジョンキョンファ プロフィール
 
ジョン・キョンファの料理教室
キョンファ's ダイアリー
韓国食材と調味料
ジョンキョンファ著書
ジョン・キョンファ プロフィール
ジョン・キョンファのおすすめサイト
 
最新情報
最新のNEWS
バックナンバー
フリー・エンジョイクラスフリー・スタンダードクラス本格料理・味わいコース(春)本格料理・味わいコース(秋)基本料理・実習コースキムチ講座コリアンサロンメディア出演韓国ツアー<9月>韓国ツアー<3月>キムチ合宿イベント神楽坂女声合唱団

牡丹峰で会食会11月新井英一氏ミニライブ牡丹峰で会食会1月

2006.11:「牡丹峰(モランボン)」で会食会!!

11月22日(水)府中にある『牡丹峰(モランボン)』にて料理教室のメンバーなど60名ほどが集い、
おいしい韓国料理を食べる会が開かれました。
乾杯〜!! 広いフロアーは熱気でいっぱい!!
たくさんの方々が小向料理長の作るおいしい料理を目当てに集まりました。
←キョンファ先生の「おいしくいただいましょう!」で乾杯です!!

焼肉はもちろんのこと、この時季ならではの魚介入り・ポッサ生牡蠣のフェなど、
おいしい料理が次々にテーブルに運ばれました。。。
ほんの一部の料理をご紹介しま〜す!!
ナムルの盛り合わせ ユッケ 岩牡蠣のフェ
ナムの盛り合わせ。ふきは料理長のご自宅の庭から調達したもの。
↑新鮮なユッケ(牛肉の刺身)に
グリーントマトを添えて。
↑ぷりぷりっとして、この時期には珍しい岩牡蠣。特製薬味醤油で。。。
タラバ蟹のケジャンを頬張る二人! じゃがいものチヂム ポッサムキムチ
↑口の中で、とろける美味しさ!!
タラバ蟹のケジャン
じゃがいものチヂ
もちもちした食感はたまりません。
↑いか、たこ、えびなどが入った
チの王様ポッサ
上タンの塩焼き 牛ヒレ肉 う〜ん、美味しそうに焼けた牛の内臓
上タンの塩焼き
牛ヒレ肉
牛の内臓もジューシーで美味!!
骨付王カルビ 骨付王カルビ ←焼肉の中でもやっぱりダントツは
骨付王カルビ
牛1頭から2枚しかとれない、このお肉。広げると約30〜40cmの長さに、皆さん驚愕です!!!

網には1/3くらいしかのりませ〜ん! ( ̄□ ̄;)!!
500gはある骨付カルビ、
重いです!! 骨付カルビの大きさにビックリ!!
中島さん、北村さん親子 骨の部分もしっかり焼いて!!
骨付き王カルビは、顔よりもはるかに大きい。。。骨についた肉までしかり食べ、骨は犬ちゃん用に!!余すことなく、全て頂きました。
園田さん、岩崎さん、長澤さん、岡田さん 元吉さん、大澤さん、金子さん リョヒャン先生、町田さん、
上野さん、服部さん
岩崎さん、牧田さん、金子さん、網野さん 尾上さん、畠山さん、辻さん、冨田さん 高橋さん、飯田さんご夫妻、市川さん
おいしい料理と楽しい雰囲気にみなさん上機嫌。アルコールもどんどん進みます。
土屋さん、大澤さん、一方井さんご夫婦、
柴崎さん、石鍋さん、山中さん 飯田さんご夫婦 安西さん、キョンファ先生
和気あいあい。。。話も弾み楽しそうなみなさんです!!
三上さん、佐々木さん 結城さん、横関さん チュリョンさん、稲村さん、安西さん、キョンファ先生
後半になると、料理教室や韓国ツアー、キムチ合宿でご一緒した方への挨拶や楽しい会話で
更に楽しく大盛り上がりです(*^_^*)
キョンファ先生、石鍋さん、柴崎さん 今井さん、チュリョンさん、與茂佐さん、
飯野さん、藤山さん、中島さん 安西さん、網野さん、藤山さん
締めのご飯ものには。。。骨付きカルビを煮込んだ特製スープで作ったトックッ(韓国雑煮)を!!
これも、めちゃうま(☆。☆)!!
メインの焼肉はもちろん、肉以外の料理も充実し、大満足・大満腹の内容となりました。
なんでも、さげてくる食器に残り物が何にもなくて、従業員がビックリしていたそうですよ\(◎o◎)/!
みなさんに御礼の挨拶をする店長。
恒例のサービス券をくださいました。
これにはみんな大喜び!!
村田英造店長
村田英造店長→
小向実料理長 「どうでしたか〜?」との料理長の第一声に
みなさんの\(^o^)/大喝采!!

「お肉はもちろんのこと。。。その他の料理も、一品一品丁寧に手作りしています。
こんなに皆さんに喜んでもらえて、作った甲斐があります。うれしいです。是非、またいらしてください。」と、
少し照れ笑いの小向料理長でした。
小向実料理長
キョンファ先生
↑キョンファ先生もみなさんの笑顔にうれしそうです。
次回...?! いつになるか分かりませんが、お楽しみに〜〜!!
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2006.1:新井英一氏ミニライブ in ジョン・キョンファスタジオ
1月24日(火)当スタジオで歌手・新井英一さんのミニライブが開かれました。
キョンファ先生と新井英一さんとは長年のお付き合い、新井さんが「キョンファさんに何かしらお礼がしたい、
自分は歌しかないから歌のプレゼントをするよ。」とのことで急遽決まったことでした。

すごい熱気の中、緊張した面持ちのお客さんを前に、ライブは始まりました。
最初から熱唱する新井さんに、皆度肝を抜かれた状態で引き込まれます。
1月24日(火)に行われた新井英一さんのライブの様子
約1時間に渡りライブは続く。。。
新井英一さん
曲間でのトークも渋くて温かく素敵でした!!
力強く渋い歌声、それでいてあったかく胸にしみる歌声に来場された料理教室の参加者や
キョンファ先生の知人、私たちスタジオスタッフもみな感動〜〜〜(*^^)/。・:*:・゜★

最後は代表曲「清河(チョンハ)への道」を熱唱。
第48章まであるこの作品を何時間かかってでも全部聞きたいと思ったのは私だけではないことでしょう。
本当に心を揺さぶられる感動のライブとなりました。
高橋望さん 高橋さんのギターのテクニックもさすがです。新井さんの歌を引き立てました。 リハーサルで歌う新井英一さん
↑ギタリストの高橋望さん。
開始前・音あわせの時の新井英一さん→
これを聞けた私たちはラッキーです(*^_^*)
花束を渡すキョンファ先生と
少しテレ笑いの新井さん
キョンファ先生と新井さん
↑花束を渡すキョンファ先生と
少しテレ笑いの新井さん
↑終了後、安堵の様子の
キョンファ先生と新井さん

新井さん、素敵な時間を本当にありがとうございました。
サハニダ!
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2006.1:「牡丹峰」で会食会
挨拶をするキョンファ先生
1月7日(土)府中にある「牡丹峰」にて料理教室の参加メンバー50名ほどが集い、新年会と称しておいしい韓国料理を食べる会が開かれました。

←「おいしい料理をゆっくり堪能してください。」と
挨拶するキョンファ先生。
今の時季ならではの魚介入りのポッサ生牡蠣のフェなど次々においしい料理がテーブルに。。。
ほんの一部の料理ですが、紹介しま〜す!!
ポッサムキムチ セングルフェ ユッケ
↑キチの王様といわれるポッサ。魚介が入った贅沢な一品です。
生牡蠣のチョコチュジャンがけ。この日の朝に届いたばかり、鮮度抜群!
↑仕入れ業者も一押しの和牛ユッケ。やさしい味で、
口の中でとろけます。
タラバガニのケジャン じゃがいものチヂム キョンダン(団子)
タラバガニのケジャン。とにかくカニが甘い!!
特製のヤンニョムも美味。
ジャチヂ
じゃがいものモチモチ〜とした食感がたまりません。
キョンダン。デザートには松の実ときな粉の2色のお団子。やさしい味!
骨付き王カルビ 骨付き王カルビ 骨付き王カルビ
ロースターの上にのっているのが1/3にカットした大きさ\(◎o◎)/!
とても希少な骨付き王カルビ。
牡丹峰にはこのお肉目当てにわざわざ遠方から来店される方がいるくらいなんだそうです。納得です!!

残すもの無く、皆さんきれいにすべてをお腹に収めましたρ(^0^ )。
本当においしかったですね〜〜〜!!!

最後には牡丹峰の店長とおいしい料理を作ってくださった料理長からの挨拶があり、会はおひらきになりました。
今回もおいしい料理とサービスをありがとうございました。
小向料理長
玉城店長
↑小向料理長
↑玉城店長
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

▲上へ▲


HOME最新情報料理教室コリアンレシピスタジオ紹介プロフィールキョンファ's ダイアリー韓国食材と調味料BOOKSリンク集
(C)2002〜2006 JEON KYONG HWA STUDIO. All Rights Reserved.