コリアンクッキング「ジョンキョンファスタジオ」
トップへもどる ご連絡

最新情報
韓国料理教室
韓国料理レシピ
ジョンキョンファスタジオについて
ジョンキョンファ プロフィール
 
ジョン・キョンファの料理教室
キョンファ's ダイアリー
韓国食材と調味料
ジョンキョンファ著書
ジョン・キョンファ プロフィール
ジョン・キョンファのおすすめサイト
 
メディア出演
最新のNEWS
バックナンバー
フリークラス餅・菓子Bコース(春)餅菓子・実習Aコース(秋)本格料理・味わいCコース(春)本格料理・味わいEコース(春)本格料理・味わいDコース(秋)|基本料理・実習Bコース(秋)キムチ講座夏の味わい単発講座コリアンサロン手作りキムチ合宿韓国グルメツアーメディア出演神楽坂女声合唱団

「男子食堂」掲載ラジオ出演鹿児島講習会|「日経ヘルス」掲載
ラジオ出演外部講習会「豆腐の本」発売ラジオ出演韓流セミナー(横浜)ラジオ出演
韓流セミナー(池袋)NHK「あさイチ」出演レポート「スッカラ」掲載NHK「あさイチ」ラジオ出演

2011.12「男子食堂」2月号掲載


男子食堂 2月号(12月20日発売号) 掲載!
特集は『簡単!&豪華に! 男子のもてなし&パーティレシピ』
男子食堂2月号表紙
↑「男子食堂2月号」表紙より



あとは焼くだけ・温めるだけ・かけるだけ
韓国料理の旨っ!辛っ!パーティ料理
<撮影の様子>
カメラマン今清水先生と 料理の盛り込み、仕上げをする
ベテランカメラマンの今清水先生とは長いお付き合いのキョンファ先生。
絶妙なタイミングでシャッターが切られます。とても楽しい撮影でした。

10ページにわたり、キョンファ先生が韓国料理のパーティーレシピを紹介します。
是非、ご覧ください(=^0^=)/
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.12:NHKラジオ「ラジオビタミン」再放送!!


キョンファ先生がラジオに出演します(=^0^=)/

NHKラジオ第一放送「ラジオビタミン」
「私の愛情レシピ」で、キョンファ先生が紹介した料理が再放送されます。


放送予定:12月8日(木)9:15〜9:30の間約6分
「ぶりのコチュジャン煮」
     

*放送時間は多少前後する場合があります。

ご家庭での料理作りのヒントになること間違いなし!是非、お聞きください。
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.11:鹿児島県調理講習会


受講者用のレジメ&レシピ
11月30日(水)に
鹿児島県学校給食調理技術講習会」が
実施されました。
キョンファ先生が鹿児島県学校給食会より招かれ、
講演会&料理デモンストレーション&調理指導を
行いました。
←受講者用のレジメ&レシピ
講演をするキョンファ先生
熱心に聴講するみなさん
熱心に聴講しているという印象の中、冗談をいってはみなさんを和ませたりしながらの講演。
「オンマの味」をテーマに韓国の食文化から、先生の家族の話など幅広い話題で盛り上がりました。

デモンストレーションの様子 今回紹介した料理
調理実習でも「オンマの味」をテーマに
普段から食卓に並ぶような6品を紹介。
各台を回り調理指導 記念撮影 森園さん
↑各台を回り調理指導を。
↑実習終了後には記念撮影を。
 
代表で御礼の言葉を語る森園さん↑
「10代の頃にキョンファ先生の本 “きょうも、おいしかったね。”に出会って、なんて愛情たっぷりなんだろう、料理は愛情が不可欠・・・。本当に先生の長年のファンで料理の仕事につくきっかけをくださって感謝しています。会えたのが夢のようです。本当にありがとうございました。」と涙ながらに熱い言葉で話され、周りももらい泣き状態でした。
中西先生 中馬先生 西理事長 上村先生 最後に1枚。。。
西理事長様(左後ろ)をはじめ、開催にあたって準備や実施に奔走された鹿児島学校給食会の先生方(左から中馬先生、上村先生、中西先生)。
短い滞在時間ではありましたが、人の温かさや、鹿児島の食文化などに触れ、
とても実のある講習会となりました。 (*^o^*)
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.11:「日経ヘルス」12月号掲載


日経ヘルス 12月号(11月2日発売号) 掲載!
特集はすっぴん美肌になる!韓国“美”習慣
「日経ヘルス12月号」表紙より
↑「日経ヘルス12月号」表紙より



美習慣10分からのオモニの野菜レシピ

栄養たっぷり、簡単で本格的な野菜料理をご紹介。
ナムルを盛る
<撮影の様子>
チヂムを焼く
↑ナムを盛る
チヂを焼く→
是非、ご覧ください(=^0^=)/
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.10:NHKラジオ「ラジオビタミン」再放送!!


キョンファ先生がラジオに出演します(=^0^=)/

NHKラジオ第一放送「ラジオビタミン」
「私の愛情レシピ」で、キョンファ先生が紹介した料理が再放送されます。是非、お聞きください。


放送予定:10月20日(木)9:15〜9:30の間約6分
「チャチェ」
      

*放送時間は多少前後する場合があります。

▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.06:外部講習会



6月25日〜26日、東日本料理学校協会主催の料理講習会が、服部栄養専門学校で行われました。
今回は約200人の研修生が全国から参加。
全国料理学校協会・教員資格認定研修会の一部で、キョンファ先生の講義は25日(1日目)に行われました。

今回のテーマは「夏野菜の韓国料理」
講義をするキョンファ先生
受講するみなさん
↑メモなどを取りながら熱心に受講するみなさん
←講義の様子
今回はピビを中心に、韓国の家庭でよく食べられている野菜料理4品を紹介。
丁寧に わかりやすいようにと進められ。。。1時間30分があっという間の講義となりました(*^-^*)
紹介した料理
服部幸應先生と

講義後、控え室で
服部幸應先生と。
 
講義後は、「すごくおいしそうですね!」 「今日先生の講義があると聞いて、とても楽しみにしてました。」と、
とてもうれしい反応(*^-^*)ゞ
キョンファ先生、そして全国から受講された方々。。。本当におつかれさまでしたm(_ _)m
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.06:「豆腐料理の本」発売


日韓中3国の豆腐料理が作れる!豆腐料理のレパートリーが広がる本が発売されました。
豆腐料理 日韓中の100レシピ
「豆腐料理 日韓中の100レシピ
-----------------------------------------
渡辺あきこ(著者) ジョン・キョンファ(著者) ウー・ウェン(著者)
口当たりや食感も良く、栄養もあって、お値段も手頃、
そんな豆腐を使った日韓中3国の100の豆腐料理レシピを、
テレビや雑誌でもおなじみの著者3人が紹介しています。
定 価 :
1,100円(本体)+税
出版社 :
高橋書店
「今日はどの豆腐料理にしようかな。」など、選ぶのも楽しい!!
ジョン・キョンファが、コリアンテイストを効かせたとっておきの豆腐レシピを紹介しています。

簡単に作れるオリジナルメニュー満載です!!是非、ご購読ください。
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.06:NHKラジオ「ラジオビタミン」出演


キョンファ先生がラジオに出演します(=^0^=)/


NHKラジオ第一放送「ラジオビタミン」
「私の愛情レシピ」に登場!!
キョンファ先生が、この季節におすすめの料理を紹介します。
まぐろキムチ丼

放送予定:6月15日(水)9:15〜9:30の間約6分
「まぐろマグロ丼」
     
      6月21日(火)9:15〜9:30
の間約6分
「えびとキチのチヂミ」
*放送時間は多少前後する場合があります。

ご家庭での料理作りのヒントになること間違いなし!是非、お聞きください。
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.05:「スッカラ」カルチャーセミナー開催


〜韓国のステキと出会う〜 韓流セミナー
が開催されます!!

テーマは「オンマの味」
韓国料理の美味しさは何と言っても「オンマ(お母さん)の味」。
子育てと仕事に奮闘してきたキョンファ先生ならではの楽しい話がもりだくさん・・・。
是非、会場までお越しください(=^0^=)/
日 程 :
5月24日(火)
時 間 :
11:00〜11:40 
会 場 :
横浜そごう8階
=催会場内イベントコーナー 
キョンファ先生PHOTO

▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.05:NHKラジオ「ラジオビタミン」出演


キョンファ先生がラジオに出演します(=^0^=)/


NHKラジオ第一放送「ラジオビタミン」
「私の愛情レシピ」に登場!!
キョンファ先生が、この季節におすすめの料理を紹介します。
チュクスンチョリム
(牛肉とたけのこの煮もの)

放送予定:5月17日(火)9:15〜9:30の間約6分
「牛肉とたけのこの煮もの」
     
      5月24日(火)9:15〜9:30
の間約6分
「キャベツのキチ」
*放送時間は多少前後する場合があります。

ご家庭での料理作りのヒントになること間違いなし!是非、お聞きください。
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.04:「スッカラ」カルチャーセミナー開催


〜韓国のステキと出会う〜 韓流セミナー
が開催されます!!

テーマは「オンマの味」
韓国料理の美味しさは何と言っても「オンマ(お母さん)の味」。
子育てと仕事に奮闘してきたキョンファ先生ならではの楽しい話がもりだくさん・・・。
是非、会場までお越しください(=^0^=)/

スッカラ5月号
↑「スッカラ5月号」表紙より
日 程 :
4月14日(木)、17日(日)
時 間 :
11:00〜11:40 
会 場 :
西武池袋本店 7階(南)=催事場
詳細スケジュール
↑イベント案内、詳細スケジュール
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.03:NHK「あさイチ」出演レポート


NHK「あさイチ」「あさイチごはん」のコーナーへ生出演!!

「あさイチ」の台本
↑「あさイチ」の台本
朝の生放送、スタジオ入りは早朝。
打ち合わせの様子 本番ギリギリまで打ち合わせなどが続きました。
「丸鶏のわかめスープ」
「わかめの包みごはん」
今が旬のわかめを使った「丸鶏のわかめスープ」、「わかめの包みごはん」を紹介。
西堀アナウンサー
本番直前→
料理コーナー担当の
西堀アナウンサーと
丸鶏のわかめスープ、グツグツと鍋の中が映りおいしそうでした!!
出演者も「おいしい!!」を連呼(*^o^*)
丸鶏のわかめスープ ソフィを抱くキョンファ先生 ←NHKのスタジオのモニター画面
わかめスープを3週間作り続けた
オーストラリア滞在中の様子

番組中にはキョンファ先生の長女:ヘリョンさんのご家族の写真やお孫さん:ソフィの写真なども・・・


放送終了後、 裏方で働いていたディレクター、カメラさん、音声さん・・・が、あれよあれよと集まり試食タイム。
「おいしい!画面で見てただけで美味しそうなのが伝わりましたよ。」「体にしみわたる〜!!」と大絶賛でした。
放送終了後・・・。
お替り続出。
3羽分あったわかめスープはみなさんのお腹の中へ納まりましたました。
 
有働由美子アナウンサーとキョンファ先生
総合司会の有働由美子アナウンサー→
「おいしいで〜す(*^,^*)/ 」
料理準備室のみなさんと・・・
いつも一緒に頑張ってくださる
NHK料理準備室とスタッフのみなさん
「お疲れ様でした〜!」
スタジオ、NHKにもメールやFAXでのうれしい反響!!
「思わずテレビの画面に手を伸ばして食べたくなるほど、おいしそうでした。」との声も。。。
ご覧いただきありがとうございました!!
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.03「スッカラ」4月号掲載


スッカラ 4月号(2月21日発売号)vol.62 掲載!
特集は「春を彩る韓国料理」
「スッカラ」
編集長の長友啓典さんとキョンファ先生の特別対談も含め、12ページにわたり掲載されています。
「スッカラ4月号」表紙
↑「スッカラ4月号」表紙より
「スッカラ」編集長、長友啓典さん
「スッカラ」編集長、長友啓典さん

親交のあるお二人。
和やかな対談の様子が
誌面でも感じとれます。

春のおすすめ料理を
紹介しています。
春のおすすめ料理
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.03:NHK「あさイチ」出演情報


NHK「あさイチ」「あさイチごはん」のコーナーへ生出演します!!

放送日 :
3月10日(木)
時 間 :
9:30前後の約12分間の出演
放送局 :
NHK総合テレビ

旬のわかめを使った料理を紹介します。是非ご覧ください(=^0^=)/
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2011.02:NHKラジオ「ラジオビタミン」再放送!!


キョンファ先生がラジオに出演します(=^0^=)/


NHKラジオ第一放送「ラジオビタミン」
「私の愛情レシピ」で、キョンファ先生が紹介した料理が再放送されます。


放送予定:2月17日(木)9:15〜9:30の間約6分
「キムチハンバーグ」
      2月24日(木)9:15〜9:30
の間約6分
「鶏の激辛スープ」
*放送時間は多少前後する場合があります。

ご家庭での料理作りのヒントになること間違いなし!是非、お聞きください。
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

▲上へ▲


HOME最新情報料理教室コリアンレシピスタジオ紹介プロフィールキョンファ's ダイアリー韓国食材と調味料BOOKSリンク集
(C)2002〜2006 JEON KYONG HWA STUDIO. All Rights Reserved.