コリアンクッキング「ジョンキョンファスタジオ」
トップへもどる ご連絡

最新情報
韓国料理教室
韓国料理レシピ
ジョンキョンファスタジオについて
ジョンキョンファ プロフィール
 
ジョン・キョンファの料理教室
キョンファ's ダイアリー
韓国食材と調味料
ジョンキョンファ著書
ジョン・キョンファ プロフィール
ジョン・キョンファのおすすめサイト
 
サムゲタン講座
最新のNEWS
バックナンバー
フリー・エンジョイクラスフリー・スタンダードクラス基本料理・実習Aコース基本料理・実習Bコース(春期)基本料理・実習Bコース(秋期)本格料理・味わいCコース本格料理・味わいDコース宮中料理・知って味わうコースキムチ講座コリアンサロン韓国ツアーキムチ合宿メディア出演|神楽坂女声合唱団|

8月7月

2009.08:夏の味わい単発講座「サゲタン」


こちらも7月に引き続き、第2弾・夏の味わい単発「サゲタン」講座が、8月22日(土)に実施されました。
毎年来る方もいるほど大人気のメニュー「サゲタン」、今年も告知して早々に満席です。

夏の味わい単発講座「サゲタン」
夏の味わい「サムゲタン」講座
・サゲタン
朝鮮人蔘入り丸鶏スープ)
・サセッナム
(三色ナム
・カットゥギ
大根の角切りキムチ)

韓国の夏い夏、暑気払いに飲まれるスープの代表格は何といっても「サゲタン」!!!
サムゲタンを作る 丸鶏に、もち米、朝鮮人蔘、なつめ、にんにくなどを詰めて・・・、
作る工程を1からお見せしました。
熱心に作り方を見るみなさn 真剣にデモンストレーションを見るみなさんです。
「みなさん今日は楽しみになさってくださいね。自画自賛ですが、こんなおいしいサゲタンは
よそでは食べらないですから!!みなさんの分はまとめて20羽、朝からじっくり煮込みました。」と先生。
「楽しみ〜!!」みなさんも期待いっぱいの笑顔です m(~o~)m
グツグツと・・・
長時間グツグツと煮込まれたサゲタン。。。
朝鮮人蔘の独特の香りと鶏の香りがスタジオ中に充満します。
おいしそう(^○^)/

仕上げは鶏一羽分を丸ごと石鍋に盛って火に掛けます。
銘々に、一人が一つの石鍋、鶏一羽、たっぷりのスープです。
地獄谷のようにグツグツと。。。
会食開始です、「みんなでサゲタンを食べて元気になりましょう!!」とキョンファ先生。
カンパイ!!
朝鮮人蔘入りのお酒で乾杯!!
テーブルに並んだ料理
テーブルにはアツアツのサゲタンが運ばれました。→

まずはスープをひと口。。。「うわ〜、おいしい!!」の声。しばらくは無言で黙々とスープを飲んだり。。。
しばらくすると、「ふ〜m(~o~)m幸せ。」みなさん自然に笑顔がこぼれます。
大澤さん、鈴木さん、武笠さん、足立さん
清水さん、牧野さん、鄭さん
福澤さん、石鍋さん、鈴木さん、武田さん
 
食べ始めてからしばらくすると、じわ〜んと汗がわき出ます。
渡部さん、佐藤さん、中村さん 「おいしい〜。」の
笑顔(=^0^=)/です。
「本当に体の中から汗をかいて、体にいいって感じがします。」「風邪をひいちゃったんですが、すごく元気になった気がします。来てよかったです。」と・・・本当に満足気なみなさん。

「コラーゲンたっぷりで肌もツルツルです、これで残暑も乗り切れますよ。」と、先生。

今回もみなさんよく召し上がっていました。チャモッゴッスニダρ(^0^ )
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2009.07:夏の味わい単発講座「サゲタン」


夏の味わい単発講座と称して企画、7月22日(水)に実施された今回が第1弾で「サゲタン」です。
夏の味わい単発講座「サゲタン」
夏の味わい「サムゲタン」講座
・サゲタン
朝鮮人蔘入り丸鶏スープ)
・サセッナム
(三色ナム
・カットゥギ
大根の角切りキムチ)

韓国で夏の暑気払いに飲まれるスープの代表格のゲタン
今年も告知して早々に満席。。。「毎年、楽しみにしてるのよ。」とうれしい声もいただきます。
講義をする
「韓国ではこの暑い季節を三伏(サンボッ)といって以熱治熱(イヨチヨ)=熱を以って熱を制す、暑い時に熱いスープを飲んで健康に過ごそうという考え方が昔からあります。日本でいうと土用のウナギみたいなことでしょうかね。この季節はサゲタンのお店には行列ができるくらいなんですよ!」と、キョンファ先生。
丸鶏にもち米、朝鮮人蔘、なつめ、にんにくなどを詰めて、長時間煮込みます。
サムゲタンを作る サムゲタンを作る
サムゲタン
↑サゲタン
「みなさん入ってこられた時にいい香りがしてたでしょう?みなさんの分はまとめて20羽!!朝からじっくり煮込んでいます。コラーゲンたっぷりなので、肌もツルツルになりますよ。」と先生。みなさんも期待いっぱいの笑顔m(~o~)m
サムゲタン 朝鮮人蔘の独特の香りと鶏の煮込まれた香りが、すごく食欲を刺激します。おいしそう(^○^)/
グツグツと煮込まれた仕上げは。。。
鶏一羽分を丸ごと石鍋に盛って火に掛けます。
銘々に一人が一つの石鍋、鶏一羽。。。
火にかかる石鍋の総数は16人分、参加者銘々に石鍋ひとつずつでの提供です。
カットゥギ

ゲタンには欠かせない酸味のきいたカットゥギ、
この講座に合わせて3週間前に漬け込みました。
程よい酸味がGOOD(=^0^=)/最高の状態です。
ナムルを盛るみなさん
 
料理の仕上げはみなさんで。。。わいわいがやがやと楽しそうです。
サムゲタンの状態をみるみなさん サムゲタンの状態をみるみなさん
待ちに待った、会食の時間です。
乾杯!!
朝鮮人蔘入りのお酒で乾杯!!
テーブルに並んだ料理
テーブルにはアツアツのサゲタンが運ばれました→
まずはスープをひと口。。。「うわ〜、おいしい!!」と、みなさん自然に笑顔がこぼれます。
「好き好きに自分で塩で調味して食べます。ちょうどいい塩加減にして召し上げって下さいね。」とキョンファ先生。

食べ始めてしばらくすると、じわ〜んと汗がわき出ます。
「すごく体の中からきれいになった気がします(=^0^=)/明日ぴっかぴかの肌になってるかも!」
「すごく元気になった気がします。」と、みなさん終始ご満悦m(~o~)m
ほとんどの方がペロッと完食!!本当にみなさんよく召し上がっていました。

そして最後には。。。
夏の特別講座ならではのおまけ?!「パッピンス」。
毎回、これが食べたくてお申し込みをされる方もいるほどの人気者。

なんといっても手作りのゆで小豆が絶品!!
大喜びでおいしく頂きました(^○^)/
チャモッゴッスニダρ(^0^ )
パッピンス
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

▲上へ▲


HOME最新情報料理教室コリアンレシピスタジオ紹介プロフィールキョンファ's ダイアリー韓国食材と調味料BOOKSリンク集
(C)2002〜2006 JEON KYONG HWA STUDIO. All Rights Reserved.