コリアンクッキング「ジョンキョンファスタジオ」
トップへもどる ご連絡

最新情報
韓国料理教室
韓国料理レシピ
ジョンキョンファスタジオについて
ジョンキョンファ プロフィール
 
ジョン・キョンファの料理教室
キョンファ's ダイアリー
韓国食材と調味料
ジョンキョンファ著書
ジョン・キョンファ プロフィール
ジョン・キョンファのおすすめサイト
 
本格料理・味わいコース
最新のNEWS
バックナンバー
フリークラス本格料理・味わいAコース本格料理・味わいDコース宮中料理コースキムチ講座春の味わい単発講座夏の味わい単発講座コリアンサロン手作りキムチ合宿韓国グルメツアーメディア出演

本格料理・味わいDコース|第5回第4回第3回第2回第1回

2013.02第5回「本格料理・味わいDコース」


本格料理・味わいDコース
の第5回目(最終回)が、2月5日(水)に実施されました。
最終回のメイン料理は「キョンファ流プデチゲ
プデチゲ
↑プデチゲ
スパムやソーセージなど・・・、いろいろな材料が入ったプデチゲは若者に人気の鍋料理です。
ラーメンやチーズなども好きなように加えて楽しみます(*^o^*)/ ラーメンを加えて・・・。
 
テーブルに並んだ料理 乾杯!! デモンストレーション終了後、
「みなさん、Dコース最終回、お疲れ様でした!!」とキョンファ先生。乾杯をしてお楽しみの会食となりました。
この季節ならでは!!魚介がたっぷり入った
贅沢でジューシーなポッサなどもテーブルに並びました。
会食の様子 会食の様子 会食の様子
グツグツと煮えた辛い鍋を囲みながら「おいしい!!」「病みつきになる味と辛さです〜(^○^)/」と、
汗をかきかき頬張りました(=^0^=)/

食後にはデザート。。。手作りのタンパッチュッ(韓国おしるこ)も堪能(*^o^*)
チャモゴッスニダρ(^0^ )


<本格料理・味わいDコースを修了されたみなさん>
 
本格料理・味わいDコースを修了されたみなさん
今回で5回コースの最終回。 本格味わいコース、別名「食べるだけのコース」は大盛況で全5回が終了しました。

お疲れ様でした。

▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2014.01第4回「本格料理・味わいDコース」


1月15日(水)に、本格料理・味わいDコースの第4回目が実施されました。
メイン料理は「ツクミチョンゴ(いいだこと小大豆もやしの激辛鍋)」
ツクミチョンゴル(いいだこと小大豆もやしの激辛鍋) 旬でおいしい新鮮な明石産のいいだこ。
もやしや芹もたっぷり加えてキョンファ流の
激辛鍋に仕上げます。
激辛料理にはホッとする味わいのチマンドゥ(蒸し餃子)が良く合います。皮はモランボンの餃子の皮です。

チムマンドゥ(蒸し餃子)

チムマンドゥ(蒸し餃子)
マンドッを包む窪田さん、池田さん 「かわいい!!」
キョンファ先生に教わりながら、マンドゥを包み、蒸したてをいただきます。
マンドッを包む結木さん、原田さん、波さん
鍋を仕上げる真鍋さん、小野さん、安藤さん 会食中の様子! 鍋も出来上がり(=^0^=)/
鍋を囲んで楽しい会食となりました。
チャモゴッスニダρ(^0^ )

次回2月5日(水)は、最終回「プデチゲ」です。 楽しみにいらしてくださ〜い!!
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2013.12第3回「本格料理・味わいDコース」


12月4日(水)に、本格料理・味わいDコースの第3回目が実施されました。
コムタン(牛テールスープ)

メイン料理は「タン(牛テールスープ)」
じっくりと丁寧に時間をかけて仕込んだスープは
おいしくて超贅沢、ここでしか味わえません!!!
「「」は長時間ことこと煮込むこと、「タン」はスープ。それで「タン」、または「クッ」といいます。
牛の尻尾は「コリ」と言い、コリコタンはたいへん上等なスープなんですよ。」とキョンファ先生。
テールの説明をするキョンファ先生
牛のテール
↑牛のテール
「牛一頭にシッポは1本だけですから、2〜3人分だけでしょうか。実に贅沢なスープです。」と先生。
「うわ〜、本当に贅沢\(◎o◎)/!」と驚くみなさん。
タンピョンチェ
タンピョンチェ
タンピョンチェも紹介。
彩りもきれいでさっぱりした味わい、おもてなしなどにとても喜ばれる料理です (^○^)/
チョンオチャバン(身欠きにしんの常備菜)
チョンオチャバン
(身欠きにしんの常備菜)

乾杯をして、会食の開始で〜す(*^o^*)

テーブルいっぱいに並んだ料理
乾杯!!
「おいし〜い!!」「こんなにおいしいコタンは初めて!」と皆さん大絶賛です。
「みなさん、コラーゲンたっぷりなので、明日は肌もピチピチですよ!」とキョンファ先生。
タンを初めて食べるという方も数名いらっしゃいましたが、
「こんなにおいしいものなんですね、感動です!ありがとうございます!!」と笑顔で話していました。
極上コタン、チャモゴッスニダρ(^0^ )

次回は来年1月15(水)、「ツクミチョンゴ(いいだこの激辛鍋)」です。
楽しみにいらしてくださ〜い!!
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2013.11第2回「本格料理・味わいDコース」


11月6日(水)に、本格料理・味わいDコースの第2回目が実施されました。
メイン料理は「パジラッカ(あさりと朝鮮かぼちゃのヤンニョうどん)」
あさりのうまみのきいた出し汁がホッとやさしい味わいです。
デモンストレーションをする  
 
本格Dコース第2回料理
↑デモンストレーションをするキョンファ先生
「韓国のおうどんは初めて食べますm(~o~)m 楽しみです〜!!」とグループごとに盛り付けです。
結木さん、原田さん

池田さん、安藤さん、金光さん、飯田さん

平石さん、中西さん
「麺がのびないうちに!」と、スピーディーに仕上げました。
「そのままでもおいしいですが、このヤンニョを加えると病みつきになる味ですね!本当においしい!」と
皆さんヤンニョのとりこ・・・です。今回も楽しく美味しくいただきました。チャモゴッスニダρ(^0^ )

次回12月4(水)は、「コムタン(極上牛テールスープ)」です。
楽しみにいらしてくださ〜い!!
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

2013.10第1回「本格料理・味わいDコース」


10月9日(水)に、本格料理・味わいDコースの第1回目が実施されました。
今回も楽しく明るい、食べることが大好きなメンバー16名が集まりました。

鍋を作る メイン料理は「コンチキチチゲ(さんまと豆腐キチチゲ)」
熟成キムチ コンチキムチチゲ(さんまと豆腐キムチチゲ)
「今日は新鮮なさんまが届いています。でもこのチゲの味を決めるのは“手作り白菜キ”です。
この日の為に熟成させたもので、さんまの旨みとともに絶妙な味をかもし出します (^○^)/」とキョンファ先生。
「初めて食べますm(~o~)m 楽しみ〜!!」 みなさん期待感たっぷり。

ナムル3種

「韓国料理の食卓にはナムが欠かせません。その時々で旬のおいしい野菜を使っていろいろなナムを楽しみます。」とナムを紹介するキョンファ先生。

テーブルに並んだ料理
「すごく野菜たっぷりでヘルシー、おいしい〜(*^o^*)/です!
テーブルいっぱいに並んだ料理に皆さん大喜びでの会食となりました。 チャモゴッスニダρ(^0^ )

次回11月6(水)は、最終回「パジラッカ(あさりと朝鮮かぼちゃのヤンニョうどん)」です。
楽しみにいらしてくださ〜い!!
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲


▲上へ▲


HOME最新情報料理教室コリアンレシピスタジオ紹介プロフィールキョンファ's ダイアリー韓国食材と調味料BOOKSリンク集
(C)2002〜2006 JEON KYONG HWA STUDIO. All Rights Reserved.