コリアンクッキング「ジョンキョンファスタジオ」
トップへもどる ご連絡

最新情報
韓国料理教室
韓国料理レシピ
ジョンキョンファスタジオについて
ジョンキョンファ プロフィール
 
ジョン・キョンファの料理教室
キョンファ's ダイアリー
韓国食材と調味料
ジョンキョンファ著書
ジョン・キョンファ プロフィール
ジョン・キョンファのおすすめサイト
 
2003年「神楽坂女声合唱団」
最新のNEWS
バックナンバー
メディア出演神楽坂女声合唱団キムチ合宿

クリスマスコンサート牡丹峰」での会食会チャリティーコンサート
コシノ・綾子さん「90歳のお祝い」「NO TO WAR」岡山コンサート

「神楽坂女声合唱団」 

12月19日(金)に東京目白にある椿山荘にて
神楽坂女声合唱団の「クリスマス チャリティ ディナーショー」が行われました。

←黒の衣装に真っ赤なストールで団員がステージに登場!!

クリスマスソングなどを中心に10数曲を歌い上げました。
指揮は辻志朗先生です。

始まりの挨拶をする団長 小林カツ代さん
歌う団員とキョンファ先生
はじめに団長の小林カツ代さんからのご挨拶。
真っ赤なストールがとてもステージ映えして、クリスマスにぴったりの衣装。
衣装は団員でもあるコシノジュンコさんデザインによるものです。
指揮の辻志朗先生 会場を笑いの場に。。。
山田邦子さん 倍賞千恵子さん 
ピアノ伴奏はご主人で作曲家の小六禮次郎氏
↑「皆さんのパワーに圧倒されっぱなしで負けないようにしないと。」と辻先生。 ↑エンターテインメント豊かな山田邦子さん。効果音や踊りで盛り上げました。 ↑しっとりと歌う倍賞千恵子さん。伴奏はご主人で作曲家小六禮次郎氏が。

さすがは第一線で活躍する女性が集まっているだけのことはあります。
迫ってくる(伝えようとする)勢い!?が違います。終わってみると何だかあたたかい、ほんわかした気持ちになっていました。
集まった募金の送り先や、受けた団体の活動内容、御礼の手紙などが
団長から
報告され、「地道な活動ですが、これからも頑張りますのでよろしくお願いします。」で〆られました。今後の活動に期待ですね。
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

『牡丹峰』での会食会

8月某日、府中にある『牡丹峰(モランボン)』で会食会がありました。
集まったのは約20名の神楽坂女声合唱団のメンバーです。

メインの焼肉はもちろん、ナム、たらば蟹のケジャン、じゃがいものチヂなどの
肉以外の料理も充実し、お客様も大満足・大満腹の内容となりました。
メインの肉の盛り合わせ
↑メインに出てきた肉の盛り合わせ
ダントツは 「骨付王カルビ」
広げると約30cmの長さに、皆さん驚愕!!!

石焼ピビンパ
↑石焼ピビンパをサパー

おいしい料理と楽しい雰囲気に皆さん上機嫌。アルコールもどんどん進みます。
終了ぎわ、挨拶にきた小向料理長に
「おいしい料理を作ってくれて、本当にありがとうございます。」と山田邦子さん(左)。
今回担当した従業員と、ちょっといい気分のキョンファ先生(右)です。
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

「神楽坂女声合唱団」 

神楽坂女声合唱団 チャリティーコンサート開催

8月31日(日)に東京オペラシティにて神楽坂女声合唱団による
チャリティーコンサートが行われました。
団員は本番にむけて何度となく練習を積み重ねてコンサートにのぞみました。
神楽坂女声合唱団パンフレットより

日時:2003年8月31日(日)
   

会場:東京オペラシティ
   「コンサートホール」


特別ゲストとして「六本木男声合唱団」(団長:三枝成彰氏)が参加。

▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

コシノ・綾子さん90歳パーティー

世界的デザイナー、コシノ・ジュンコさんのお母様、綾子さんの「90歳のお祝い」が六本木ヒルズにある「グランドハイアット東京」にて7月14日(月)に行われました。
90歳になった綾子さんを祝いに各界から、有名人・著名人が多数集まりました。
国会議員、俳優、女優、作家、歌手…。藤本義一さん、黒柳徹子さん、デヴィ夫人、谷隼人さん、夏木マリさん、萬田久子さんなど…。
↑お祝いにいただいたケーキ形の帽子をかぶって、皆に祝福される綾子さん
神楽坂女声合唱団のメンバー
突然の指名で綾子さんに
♪Happy birthday〜と歌のプレゼントはジャズシンガーの綾戸智絵さん↓
綾戸智絵さんとキョンファ先生
↑コシノ・ジュンコさんも所属する神楽坂女声合唱団のメンバー。
神楽坂女声合唱団も六本木男声合唱団も2曲ずつ歌い、最後に合唱となりました。

綾子さんというより「おかあちゃん」のほうが似合っている方。
浪花のデザイナー、おかあちゃん。美しい女優さんもすてきでしたが、やっぱり「おかあちゃん」が一番輝いていました。
コシノ・綾子さんとキョンファ先生

私は、おかあちゃんから目一杯、パワーをいただきました。握手もしたし、お話もできたし。満足満足。まだまだしたいことが山ほどある、とおっしゃっていました。人間、情熱を失ったらアカン、とも。私も元気出さなくっちゃ〜、とつくづく思いました。グチを言わず、後ろを振り向かず、笑顔で…。そうありたいと思います。
おかあちゃん、まだまだ長生きしてや〜!(From:キョンファ)

↑綾子さんとキョンファ先生
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

「神楽坂女声合唱団」 

『NO TO WAR』 音楽家たちの平和セッション

4月29日(火祝)に渋谷Bunkamura オーチャードホールにて
作詞家:湯川れい子さんの声かけにより、ジャズ、邦楽、ポピュラー、クラシックなど、 あらゆる分野から反戦・平和を願って集まった
「音楽家たちの平和セッション」が行われました。

神楽坂女声合唱団もこの企画に参加し、団歌「緑の星に」「花」の2曲を歌いました。「緑の星に」では朗読があり、キョンファ先生がハングルの部分を担当しました。
↑本番前に指揮の奥村伸樹先生(上段)と小林カツ代さんからの話を聞く団員たち

今夜オーチャードホールで響く音は微かな光にすぎないとしても、ジャンルを越えた音楽家と聴衆の真摯な思いを世界に向かって発信するかけがえのない瞬間であるに違いありません。

−「NO TO WAR」パンフレットより−
▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

「神楽坂女声合唱団」 チャリティディナーショー 

神楽坂女声合唱団 チャリティディナーショー

「ホテルグランヴィア岡山」の開業8周年記念として、
3月24日(月)に開催されました。
岡山のお客さまは、はじめの入場から手拍子で迎えてくださいました。
倍賞千恵子さんの朗読とアカペラの歌があったり、山田邦子さんの桃太郎さんの歌もありました。団員は皆精一杯心を込めて、無事に歌い終えました。



↑コンサート終了後の打ち上げ。
「みなさん、お疲れさまー!」と元気に挨拶する小林カツ代団長

←ディナーショーのパンフレット
↑山田邦子さんと
  はい、キムチ!
↑林佳恵さん、倍賞千恵子さん、風間純子さんと。 ↑山田先生、松尾先生、井上先生。団員たちが無事に歌い終わったので、ホッとした表情のお三方。
↑われらが指揮者・松尾葉子先生を囲んでハイ、ポーズ! ↑お腹いっぱいになったら、いつの間にか合唱に突入。本番より上手?お酒のせいかも?!(笑)

団歌「緑の星に」では、朗読があり、私がハングルを担当しました。戦火の中を思うと、いつもよりも一層「戦を止めて!」という気持ちが強くなりました。 心をこめて朗読しました。
上がってしまったせいか声が裏返ってしまいまいしたが、でも、思いを伝えることはできたと思います。
中国語の君ちゃん、英語のメリーさん、みんな思い胸につまってしまい、涙をこらえるのが大変でした。
とてもすてきな時間を多くのみなさんと共有することができ、幸せな一夜でした。

▲INDEXへもどる ページ先頭へ▲

▲上へ▲


HOME最新情報料理教室コリアンレシピスタジオ紹介プロフィールキョンファ's ダイアリー韓国食材と調味料BOOKSリンク集
(C)2002〜2006 JEON KYONG HWA STUDIO. All Rights Reserved.