コリアンクッキング ジョン・キョンファ スタジオ
トップへもどる ご連絡
最新情報 韓国料理教室 韓国料理レシピ ジョンキョンファスタジオについて ジョンキョンファ プロフィール

韓国食材&調味料 KOREAN Foods & Seasonings

チンダルレ(つつじ)
チンダルレ(つつじ)

  つつじは、桔梗、桜とともに、韓国の春を彩る花。つつじの種類は多く、韓国と日本では多少、種類が異なる。

チンダレとよく似たチョチュッ

 韓国で「チンダレ」といえば、とてもポピュラーな花。そして、日本で「つつじ」と「さつき」が並び称されるように、韓国では「チンダ」と「チョチュッチョルチュッ)」がよく登場する。両方とも「ツツジ科ツツジ属」(韓国語ではチンダレ科チンダレ属)に分類され、日本では一般にどちらも「つつじ」と呼んでいるなど、区別がつきにくいが、次のような特徴がある。

<チンダレ> 開花期は3〜4月。葉が出る前に花が咲き、花が落ちてから葉が出る。
花は食用になる。和名「玄海躑躅(げんかいつつじ)」。
<チョチュッ> 開花期は5〜6月。開花と葉が出るのが同時、または葉が少し先。
花は有毒。和名「黒船躑躅(くろふねつつじ)」。

チンダレを使った飲みもの

  • チンダレファチェチンダルレファチェ:つつじの花のデザート)
    色鮮やかなチンダレの花びらに、澱粉をまぶしてさっと茹で、甘味をつけた朝鮮五味子シロップに浮かべた、冷たい飲みもの。
  • トゥギョンジュトゥギョンジュ:杜鵑酒)
    つつじ酒。チンダレの葉と根を、お酒を仕込む途中で加えて香りづけした、伝統酒のひとつ。製造工程上、
    「加香酒(カヒャンジュ)」に分類される。春〜夏に仕込む。


韓国調味料の紹介


▲上へ▲


HOME最新情報料理教室コリアンレシピスタジオ紹介プロフィールキョンファ's ダイアリー韓国食材と調味料BOOKSリンク集
(C)2002〜2016 JEON KYONG HWA STUDIO. All Rights Reserved.