7月9日(水)、11日(金)フリー・エンジョイクラスが実施されました。
★エンジョイクラス〜7月のメニュー |
 |
・テジカルビクイ |
(スペアリブの辛味焼き) |
・ムノフェ |
(たこのチョコチュジャン和え) |
・マーオクラキムチ |
(とろろオクラキムチ) |
・トンアクッ |
(鶏ひき肉と冬瓜のスープ) |
|
|
「みなさん、タコは食べますか?お正月に酢だこですか?!食生活は本当にいろいろですよね。私たちはチェサ(法事)の時にタコを姿のままお供えしたりもするんですよ、おもしろいでしょう!」と、お客さんと会話しながらタコをコロコロに切ったり薄切りにして見せたりのキョンファ先生です。
|
今回はチョコチュジャンで和えるタイプのフェを紹介しました(#^.^#)
 |
↑ムノフェ(たこのチョジャン和え) |
|
 |
↑ピリリッと青唐辛子の効いた
さっぱり味の冬瓜スープ |
|
|
|
今回のメイン料理はテジカルビクイ(スペアリブの辛味焼き)
「念願のスペアリブがやっと食べられます!」「私は2、3回目。スペアリブが食べたくて毎回参加なの!!」
こんな会話が飛び交うほど、実施する度に毎回大盛況のスペアリブの香味焼きです。
 |
|
「スペアリブを特製のヤンニョムに漬け込んで焼くだけの簡単メニューです。我が家の定番なんですよ!!スタミナ満点なので、これからの時季にもおすすめですρ(^0^
)。」と先生。 |
<実習の様子> 班ごとにスペアリブを焼いてもらいました。オーブンからは香ばしい香りが漂います。
|
 |
|
|
焼き上がりまでは色とりどりの野菜を盛ったり。。。 |
「早くたべたいね〜!」おいしい料理を待つ皆さんは、ニコニコ顔でとても楽しそうです!!
こんがりと焼き上がり「おいしそ〜m(~o~)m」の声!焼きたてを盛り込み、アツアツをいただきました。
会食が始まり「すごくおいし〜!」と、スペアリブを頬張るみなさんです。
「肉もおいしいんですが、この骨のまわりについたスジの部分もおいしいんですよ(*^o^*)/」とキョンファ先生。
今回もボリュームたっぷり、ガッツリとお肉を完食するみなさんでした。 |