두부냉체(トゥブネンチェ)~豆腐の冷菜~
豆腐をよく冷やしておき、食べる直前に特製のヤンニョㇺをかけましょう。
さっぱりとしていて、肉料理の付け合せなどにもぴったりです。
材料&調味料
豆腐 | 1丁 |
---|---|
大葉 | 5~6枚 |
みょうが | 2個 |
B | しょうゆ | 大11/2 |
---|---|---|
酢 | 小1 | |
ごま油 | 小1 | |
すりごま | 小1 | |
おろしにんにく | 小1/2 | |
砂糖 | ひとつまみ | |
みじんねぎ | 大1分 |
作り方
- 豆腐は冷やしておく。
- 豆腐は食べやすく切り、大葉は1~2枚残して、千切りにする。みょうがは縦半分に切って縦に薄切りにし、軽く水にさらした後、水気を切る。
- Bを合わせてヤンニョㇺをつくる。
- 器に残しておいた大葉を敷いて食べやすく切った豆腐を盛り、千切りの大葉、みょうがをのせる。
3を好み量のかけていただく。
※トマトや茹でたオクラなどを一緒に盛り合わせてもよいでしょう。
- ①みょうがと大葉
- ②好み量のたれをかける