새우고추장볶음(セウコチュジャンポックㇺ)~セウコチュジャンポックㇺ(えびのコチュジャンポックㇺ)~
セウ(海老)のコチュジャン炒めは手早く作れるおかずです。
コチュジャン入りのヤンニョムㇺが美味! ご飯もお酒もすすみます。

えびのコチュジャンポックㇺ
材料&調味料
むきえび | 約250g | |
---|---|---|
青ねぎ(小口切り) | 適量 | |
しょうゆ | 小2 | |
酒 | 小2 | |
片栗粉 | 大11/2 |
*コチュジャンヤンニョㇺ
A | コチュジャン | 大1 |
---|---|---|
水 | 大1 | |
すりごま | 小2 | |
砂糖 | 小1 | |
おろしにんにく | 少々 |
サラダ油 | 大2 |
---|
作り方
- むきえびは洗ってザルに上げ、ペーパータオルで水気をふきとる。
- しょうゆ、酒で下味をつける。
- Aの調味料を合わせる。
- むきえびに片栗粉をかけて、全体にまぶす。
- 小さめのフライパンにサラダ油をひき、あたたまったところに4のむきえびをひろげる。
- 強火にして焼きめがついたら裏返し、8割ほど火を通す。
- コチュジャンヤンニョㇺを加え、全体に味が行きわたるように炒め合わせる。
- ①むきえび
- ②しょうゆと酒
- ③調味料A
- ④えびを洗う
- ⑤ペーパータオルで水気をふきとる
- ⑥しょうゆと酒を加える
- ⑦しょうゆと酒で下味をつける
- ⑧調味料Aを合わせる
- ⑨片栗粉を全体にまぶす
- ⑩全体にひろげて焼く
- ⑪焼き目をつけて8割ほど火を通す
- ⑫調味料Aを加える
- ⑬全体に味がいきわたるように炒める