닭산적(タッサンジョㇰ)~タッサンジョㇰ(鶏肉と野菜の串焼き)~
鶏もも肉と野菜を串に刺して焼いたタッサンジョㇰ。
手間はかかりますが、彩りもよく、おもてなしにおすすめです。

タッサンジョㇰ
材料&調味料
鶏もも肉 | 1枚 | |
---|---|---|
赤パプリカ | 1/2個 | |
わけぎ | 1~2本 | |
ごま油 | 適量 | |
竹串(細いもの) | 9本 |
A | しょうゆ | 大2 |
---|---|---|
砂糖 | 小2 | |
おろしにんにく | 少々 | |
こしょう | 少々 | |
酒 | 大1 |
---|
作り方
- 鶏もも肉は半分に切り、厚い部分を薄く開いて切り込みを入れる。
- 調味料Aをよく混ぜ合わせる。約半量を鶏にまぶしてなじませ、裏返す。
- わけぎは7~8cmに、赤パプリカも同じ長さに切る。
- フライパンに鶏もも肉の皮目を上にして入れ、酒を加えて蓋をする。
- 強火で1分ほどしたら蓋を開け、裏返して焼く。少ししたら中火にして3~4分焼き、中まで火を通す。皿に取り出し最後に焼き汁をかける。
- 粗熱が取れたら鶏肉を7~8cmの長さ(串に刺しやすい形)に切る。
- 2本の串に2、3、6の材料を彩りよく刺す。
- フライパンにごま油をひいて7をのせ、残りの調味料Aを加える。全体に照りが出るように火加減を調整して焼きあげる。
*青ねぎ、玉ねぎ、人参、ごぼう、きのこなど、好みの食材で応用しましょう。根菜を使う時は切ったあとサッと茹でるとよいでしょう。
*作り方7までを仕込んでおき、食べる直前に焼いて仕上げると最高に美味しいです。
- ①タッサンジョㇰの材料
- ②調味料A
- ③調味料Aを合わせたもの
- ④鶏もも肉は半分に切る
- ⑤鶏もも肉は厚い部分を薄く開く
- ⑥調味料Aの半量を鶏になじませる
- ⑦わけぎは7~8㎝に切る
- ⑧赤パプリカも同じ長さに切る
- ⑨酒を加える
- ⑩蓋をする
- ⑪1分ほどしたら蓋を開ける
- ⑫裏返して焼く
- ⑬7~8㎝の長さに切る
- ⑭彩りよく串に刺す
- ⑮刺したもの
- ⑯フライパンにのせる
- ⑰全体に照りがでるように焼き上げる