キムチとツナのチヂミ チュリョン先生の4回目の最終放送は、5月17日(火曜日)を予定しています。 今回は「キムチとツナのチヂミ」をご紹介します。おつまみにも、おやつにもぴったりの一品です。 お時間がありましたら是非、ご覧ください♪ NHK総合テレビ「ひるまえほっと」の「かんたんごはん」11時30...
5月21日 5月27日 5月28日 5月の食べる会が三回にわたり実施されました。 メニューは~ メニュー カラフル野菜のサラダピビㇺミョン 牛すじの塩うま煮 オイソバギ(きゅうりのはさみ漬け) ファジョン(お花の飾り餅) メインのサラダピビㇺミョンは特製ごまヤンニョㇺでいただ...
2016年4月23日(土曜日) 2016年4月22日(金曜日) メニュー 牛カルビと煮筍のポックㇺ 鰯と豆腐のテンジャンスープ ナムㇽ2種 さきいかの甘辛ムッチㇺ 4月のフリクラスは初公開の牛カルビと煮筍のポックㇺをメインに鰯のテンジャンスープ、旬のナムルなどボリュームたっぷ...
韓国おにぎり チュリョン先生の4回目の最終放送は5月2日(月曜日)を予定しています。 今回は「韓国おにぎり2種」をご紹介します。 ごま油とごまの風味豊かなオンマのおにぎりです。 お時間がありましたら是非、ご覧ください♪ *放送日 NHK総合テレビ「ひるまえほっと」の「かんたんごはん」 5月2日(月...
NHK「ひるまえほっと」の「かんたんごはん」コーナー 第二回の放送予定日のご案内です。 4月19日(火曜日)11時30分(地震ニュースの延長に伴い、放送が延期になりました。) 4月25日(月曜日)11時30分から約5分間です。 今回の料理は『小大豆もやしと豚バラ肉の重ね煮』です。 材料を鍋に重ね...
カラフルな野菜をちりばめた先生のオリジナル麺です。コチュジャンとごまをブレンドした特製ヤンニョㇺが後をひきます。ピビㇺミョンの簡単なデモと料理解説の後、会食になります。 開催日時 5月21日(土曜日)受付中 11:30~13:30頃 5月27日(金曜日)受付中 11:30~13:30頃 ...
4月16日(土) 4月15日(金) メニュー コプチャンチョンゴㇽ(キョンファ流内臓お楽しみ鍋) ピンデトッ(緑豆とキムチのチヂミ) 鯛と彩り野菜の前菜 しじみとわかめのさっぱりスープ 4月の食べる会、メインはコプチャンチョンゴㇽでした。 新鮮な内臓をキョンファ先生のチョイスで...
先日、二回目の包丁とぎのクラスがありました。 3月(一回目)の授業から一ヶ月。切れ味のよい包丁で作る料理の楽しさを実感したようです。 部活のようなこのクラスは6名限定で和気藹々。各自、持参した包丁を一生懸命とぎました。 二回目の今日はといだ後、にんじんを切ってみました。 あまりの切れ味にみなさん大歓...
NHKのお昼の番組「ひるまえほっと」の中に「かんたんごはん」という料理コーナーがあります。 11時30分から約4分半という短い時間ですが、家庭で手軽に作れるレシピを紹介する番組です。 この度、チュリョン先生が依頼を受け、2月の某日、府中のスタジオで収録を行いました。 チュリョン先生はテレビ初出演! ...
3月の食べる会は「春のクジョㇽパン」をメインに豪華なメニューでみなさまをお迎えしました。 クジョㇽパン(九折板)は代表的な宮中料理。 今回はうど、ふき、新ごぼう、絹さや、金時にんじんなど、春の香りいっぱいの限定版。 一種類ずつ真心をこめて、丁寧に下ごしらえした上品な味と美しさに、みなさまから歓...
〒183-0055 東京都 府中市府中町1-7-2 さくら食品館4F KOREAN COOKING キョンファスタジオ TEL:042-368-8887 / FAX:042-335-5566 e-mail:info@krcook.com
アクセス情報