今回は韓国料理の定番、テンジャンチゲ、ジョン三種(真鱈・海老・エホバッ)、ナ
バッキㇺチ(水キㇺチ)、カナリポックㇺ(じゃこの甘辛炒め)の4品を紹介しまし
た。
9名限定で人気の実習クラスは毎回、すぐに満席になります。
今回も自分でお料理したい!という熱心なみなさんがそろいました。

デモと実習をまじえながら楽しく、真剣に挑みます!

ジョンの食材をさばくところから。

自分の分は自分で頑張ります。

海老は車えびとバナメイエビ。やってみるとけっこう難しい?

真鱈は身われしやすいから気をつけなくちゃね。

では、焼き方をお見せしましょう。

小麦粉をまぶし、卵液ごと持ち上げて・・・。上手に焼くポイントをレクチャーします。

きれいに焼けてますね、と先生。

ごま油のいい香りが漂います。

9名がそれぞれ丁寧に焼きます。

料理上手、手際のよいSさんと。

テンジャンチゲはデモだけ。みなさんの分は先生が仕込みました。

仕上げは銘々のトゥッペギで。沸いたらあさりを加えて出来上がり♪

牛肉の旨みがベースの贅沢テンジャンチゲ!

卵をまとった海老や鱈、エホバッたち。ジョンは素材の旨みが味わえます。

リョヒャン先生は厳しく的確に指導します。

デモのジョンを器に盛ります。

「今日のために漬け込んだナバッキㇺチです!」
わぁー! 発酵したいい匂い! 漬けたてとの味の比較もしていただきました。

カナリポックㇺ(じゃこの甘辛炒め)は各自で実習しました。

やっと食べられます! みなさん頑張りましたね♪

美味しそう! ご飯も炊きたてです。

豪華! 栄養たっぷり!
嬉しいわぁ! みなさん大喜び。

包丁クラスにも参加なさったお二人と♪

美味しくて健康によい韓国の定番メニューです。
二時間強に及ぶデモ&実習でしたが、調理台に向かうみなさんは楽しそうでした。
「こんなふうに真面目にお料理したのは初めて!」、「始めから全部自分でジョンを
焼くなんて、自分でもすごいと思いました。」、
「デモをみてからすぐに作るのでわかりやすい。」など等、さまざまな感想を伺うこ
とができました。
「先生、前回の実習クラスに比べると楽でした!」とおっしゃる方も。大変でした
が出来立ての美味しい料理を食べて大満足のみなさんでした。
お疲れさまでした!!!
*実習クラスは来年以降も実施します。基本の韓国料理をマスターする絶好のチャン
ス! 是非、ご参加ください。