骨付きカルビを柔らかくなるまでじっくり煮込んで、韓国麺を入れ石鍋で仕上げました。
いかと春菊を唐辛子酢味噌で和えたもの、韓国では定番の家庭のおかず小大豆もやしのピリ辛ナムル、さつまいもを蜜で煮絡めたスイーツ等バランスのよいメニューをご紹介しました。

骨付きカルビの石鍋韓国麺

骨付きカルビ

骨付きカルビを切る

上にのせるコミョン(飾り)を丁寧に作る

するめいか

食べる直前に和える

さつまいも

切ったさつまいも
骨付きカルビを下煮したり、いかの皮をむいてかのこ目を入れたり、さつまいもは揚げてそれぞれの料理のしたごしらえをします。
お客さんには骨付きカルビの石焼き韓国麺を仕上げていただきました♪

飾りの野菜を巻く

ヤンニョㇺを加える

班のみなさんと

キョンファ先生と一緒に

孫の秋華も飛び入りで♪

本日のメニュー