(2023年12月16日・12月28日)
セゴギチョンゴㇽは牛肉と野菜を彩りよく盛り合わせたチョンゴㇽ(鍋)。豪華な宮中料理のひとつです。牛のスープを丁寧にとり、材料をきれいに切って茹でるなどそれぞれの仕込みをして盛りつけます。辛くなく上品な味わいの美しい鍋です。
料理解説の後、乾杯! フンミチュッ(黒米粥)から料理が始まり、冬ならではの料理を提供しました。

提供する料理の解説をします。

海老、蓮根、ズッキーニのジョン。

牡蠣のジョンをふっくら焼きます。

1人1切れずつかれいを煮ます。

青唐辛子をたっぷり入れてピリ辛に。

卵と鶏スープのみのシンプルなアㇽチㇺを丁寧に蒸しました。

茹でたり、切ったりしたチョンゴㇽの材料。

みなさんのチㇽセッチョンゴㇽを丁寧に盛りつけていきます。

盛り込みの終わったチㇽセッチョンゴㇽ。

各自のチㇽセッチョンゴㇽの火加減をみていただきました。

各自で好みの火の入れ具合にします。

チㇽセッチョンゴㇽを仕上げます。

ホットㇰの生地と手作りの餡。

生地に餡を包みます。

たっぷりの油でこんがり焼きます。

心を込めて焼きます。

出来立てのアツアツのホットㇰ♪

料理解説も終わりいよいよ会食スタートです。
食前酒で乾杯♪

チㇽセッチョンゴㇽは自分の好みの仕上がりで火を止めました。
ほかではなかなか食べられないお粥、前菜、
チㇽセッチョンゴㇽ、ホットㇰなどすべて手作りでお客様にもたっぷり召し上がっていただきました♪
ボリュームもありみなさん大満足な様子でした。
カムサハㇺニダ♪
ほかではなかなか食べられないお粥、前菜、チㇽセッチョンゴㇽ、ホットㇰなどすべて手作りでお客様にもたっぷり召し上がっていただきました♪
ボリュームもありみなさん大満足な様子でした。
カムサハㇺニダ♪