8月のフリークラスは「調理台で味わうサㇺギョプサㇽ」がテーマ。
初めての企画。12名限定で実施しました。
暑い中、もちろん全員参加で夏バテなどどこへやら。
上質の豚バラ肉を余分な脂を落としながらカリカリに焼いて食べます。
そのまま食べたり、野菜で包んだり・・・思い思いに楽しみます。
サㇺギョプサㇽのほかに、カジネンチェ(茄子の冷菜)、ムノネンチェ(たことグレープフル
ーツの冷菜)、テンジャンクッ(テンジャンスープ)の4品。
久しぶりに参加する方、お母様のピンチヒッターでいらしたお嬢様など、多彩が顔ぶれでした。

上質の豚ばら肉で味わう特別なサㇺギョプサㇽ。包み野菜もたっぷり用意しました。

デモは茄子の蒸し方から。鮮やかな藍色に蒸すコツを伝授しました。

オクラとトマトも添えて、食べる直前にヤンニョㇺをかけます。カジネンチェは毎日食べても飽きないくらい!

みなさんは茄子を切って盛り付けるだけ。

「先生みたいにきれいに切らなくちゃ。」とみなさん真剣です。

上手に切れるかしら。

たこは冷菜にします。

グレープフルーツと一緒に和えたキョンファ先生のオリジナルです。

レモンが効いていて美味しい♪お酒にも箸休めにも合います。

みなさんのはチュリョン先生が盛り付けます。

テンジャンクッを仕上げながら、いよいよサㇺギョプサㇽ。美味しそうな豚肉ですよ。

厚切りにした豚バラ肉。たっぷり用意しました。

いただきまーす!
ご馳走を前にテンションはマックスです。

食べる前に撮らなくちゃ。

豪華だわぁ。

このくらい焼けたところで切りますよ。

笑顔がはじけます。

座ってなんかいられないわ。忙しいこと(笑)。

小さく切ったほうが包みやすいんですって。

素敵なスマイル♪

初参加。Nさんのお嬢様。

「先生、私たち、焼き方上手でしょ。」とお二人。

こちらの笑顔も負けていません(^-^)。

美味しい♪ どんどんすすみます。

参加してよかったで~す!!!

野菜にのせて、サㇺジャンを加えて。

野菜で包むからバランスもいいですね♪

完食! お見事です。

「先生、満足です!」とIさん。サㇺギョプサㇽの焼き方が抜群にお上手でした。

ボリュームたっぷり! 栄養のバランスも抜群!の4品がそろいました。
外は熱風がふく猛暑ですが、スタジオ内は明るい空気が漂っていました。
いつものようにキョンファ先生が大量に用意したお肉。レシピの倍以上の豚肉がみなさんのお腹に
おさまりました。
サㇺギョプサㇽの鍋を囲み、ワイワイ言いながら焼いては食べ、包み…。
あっと言う間の楽しい時間でした。
「先生、これで夏バテ知らずです!」、「こんなに美味しいサㇺギョプサㇽは初めてです!」、
「久しぶりに先生の美味しい韓国料理を食べて感激です。」等々、大反響でした。
みなさん、パワー満タンになりましたね!
暑い中、お疲れさまでした。