今回のメインは「夏野菜のユッケジャン」。牛肉と夏野菜をたっぷり入れて煮込んだ辛い具だ
くさんスープを紹介しました。
そして、「キョンファ流の海老フライ・特製タルタル」、「オイソバギ(きゅうりのはさみ漬
け)」、「キㇺムッチㇺ(海苔の薬味和え)」。
猛暑の今こそバッチリ食べたい4品がそろいました。
「美味しいユッケジャンを仕込んでおいたので、みなさんは海老フライだけ揚げてください
ね!」とキョンファ先生。
スタッフと一緒にギリギリまで仕込みに追われていました。

今日のメインは夏野菜のユッケジャンです。

特製ヤンニョㇺを合わせ、野菜を切りますね。夏野菜は彩りが鮮やかで元気をもらえます!

ヤンニョㇺした牛肉を炒めます。焦がさないようにしましょう。

どんどん具を加えて。

一番最後はニラとねぎ。「よく煮たほうが甘味が増して私好みになります。」と先生。

美味しそうな夏野菜のユッケジャンが出来上がりました!

オイキㇺチは丁寧に具をはさみこみます。

最後に昆布のだし汁を注いでできあがり。手作りのオイソバギ、最高です。

キㇺチの汁も残さず召し上がってください。

キョンファ流タルタルで食べるエビフライ。

特大のぷりぷり海老を使います。

殻をむき背ワタを取り、丁寧に包丁目をいれます。

作業中も氷をあてて。

キョンファ流タルタルの隠し味は玉ねぎと二年仕込みの”にんにくのチャンアチ”。どちらも細かいみじん切り。

茹で卵、オリーブオイルなどを混ぜて仕上げます。美味しさだけでなく、元気がモリモリ出るタルタルです。

いよいよ海老をフライにします。衣の付け方を伝授。

はじめは高温で。海老のシンクロみたい(^-^)。

みなさんも上手に揚げていました。

ひとり三尾。オリーブオイルとバルサミコで和えたレタス&大葉を添えて。

大きい海老だわね。

段取りよくできましたね。あとはユッケジャンを盛り付けるだけ。

ちょっと遠慮がちに監督?!(笑)するAさん。

先生、ご飯よそいます。といつも気づかいたっぷりのNさん。

初参加のSさんとお話しするキョンファ先生。

出来上がりました!わぁー、豪華。写真から撮らなくちゃ。

ユッケジャンのボリュームもすごいわね!

夏にぴったりの4品です。
ユッケジャンは上等な牛肉を使った贅沢バージョン。夏野菜から出る旨みもあいまって久しぶ
りに「夏のユッケジャン」を堪能することができました。
「こんなに美味しいユッケジャンは初めてです。」、「海老フライ、大きいのを3つも食べら
れるかしら?と思ったけれど、食べちゃいました!」、「オイキㇺチは先生のおっしゃる通り、
汁もすごく美味しかったです。」…など大好評!ご飯のおかわりも続出でした。
よそでは絶対に味わえないユッケジャン、揚げたての海老フライ、心をこめて仕込んだ食べご
ろのオイキㇺチ、出来立ての海苔ムッチㇺ。
しっかりお腹におさめ、笑顔で帰られました。
これから夏本番!韓国料理でパワフルに乗り切ってくださいね!!!