6月後半のフリークラスはヤンニョㇺそうめんをはじめ梅雨におすすめの4品をご紹
介しました。
ヤンニョㇺそうめんは茹でた鶏もも肉と野菜をたっぷり盛り合わせた美しいメイン料
理。しょうゆヤンニョㇺとごまヤンニョㇺの二種類で楽しみます。
オジンオポックㇺ(いかの激辛炒め)は丁寧に鹿の子目を入れ、甘長とうがらしと一
緒にさっと炒めた定番メニュー。
まぐろユッケはキョンファ先生一押しの豪華版。本まぐろのトロと赤身をブレンドし
てヤンニョㇺで和えました。
夏ならではの茄子キㇺチは新しょうがを加えたさっぱり味。ご飯がすすみます。
楽しい教室の様子、ご覧ください。

チャㇽ モッケッスㇺニダ♪

わぁー、豪華!ヤンニョㇺそうめんは自由に盛り付けしていただきました。

それぞれ個性的で素敵!

そうめんも上手に巻けましたね♪

ヤンニョㇺは二種類です。

みなさんは盛り付けだけ(笑)。切ったのはスタッフです。

手のひらをくぼませて巻いてくださいね。

旬の茄子はキㇺチに。

新しょうがを加えたさっぱりキㇺチ。漬けてすぐに食べられます。

まぐろユッケは極上の本まぐろを使いました。

赤身と大トロを絶妙なバランスで合わせます。

ヤンニョㇺで和えて。

直球勝負のまぐろユッケ。とろける美味しさ!

オジンオポックㇺは最後に炒め、熱々をいただきます。

均等に盛り付けなくちゃ。

新鮮な剣先いかは、柔らかで旨みたっぷり!

極上の鶏ユッス(スープ)をたっぷり添えて、今回の4品が完成しました。

おまけのカット。何がそんなに楽しいのか、キョンファ先生もリョヒャン先生も目がありません(^-^)。
今回も彩り豊かでボリュームたっぷり!
梅雨は食欲も落ち、体が弱まる時期ですが、たんぱく質がしっかり摂れる上、ビタミ
ン、鉄分の補給にも役立つ4品はたいへん喜ばれました。
栄養バランスのよい韓国料理で梅雨を元気に乗り切ってくださいね!