3月の食べる会は日本でも人気のタッカンマリ。
二日間ともに満席でした。
良質の丸鶏を柔らかく下煮するのは熟練の技。
特製ヤンニョㇺをそろえ、キョンファ流タッカンマリを堪能していただきました。
一品目は春野菜のジョン3種。菜の花、蕗、新玉ねぎ&ふきのとう。春野菜特有の香りと
ほろ苦さ。「わぁー、春ですね♪」と歓声が上がりました。
蕗の葉のナムㇽもちょっぴり添えて。
二品目は活きたみる貝をさばいた超新鮮なフェ。生姜入りのチョコチュジャンとよく合います。
そして、いよいよタッカンマリ。
さくさく白菜キㇺチと熟成キㇺチも加わり、テーブルはいっぱいになりました。
「みなさん、今日は極上のタッカンマリを用意しましたよ!」と先生。
料理解説の冒頭、パンフレットをみせて、「料理教室が終わったらサントリーホールにかけつけて歌うんですよ♪」と神楽坂女声合唱団が出演することを伝えます。
良質の丸鶏を5羽、煮込みます。
じっくり煮込んだらタッカンマリ用の鍋に移し、じゃがいも、ねぎなどを加えてスタンバイ。
「ひと口貝のフェ、と告知しましたが、けっこうな量のフェになりました(笑)」。今が旬の白みる貝。元気に潮をふいて活き活きしていました。
両日ともにキョンファ先生が手際よくさばきました。
さっと霜降りにして氷水に。甘くて美味しい!
うどの千切りと一緒に盛り付け。生姜入りの特製チョコチュジャンでいただきます。
さくさく白菜キㇺチ。フルーティーで美味!タッカンマリの箸やすめにぴったりです。
乾燥とうがらし、粉とうがらしなどをキョンファ流にブレンドしたコチュもタッカンマリに欠かせません。
菜の花、蕗、ふきのとう&新玉ねぎ。三種類のジョンを仕込みました。
春の香りいっぱい!これを持ってお花見に行きたいですね。
料理解説を聞いた後はいよいよ会食。「すてきな春に乾杯!」と声を合わせました。
うきうきの春に乾杯!まずは春野菜のジョンから。
二品目はフェ。その後はひたすらタッカンマリを堪能します。
コチュ、マヌㇽ、キョジャ、酢など、思い思いの配合でヤンニョㇺを作り、鶏やジャガイモ、お餅などをいただきます。
しめはカㇽグッス。
あちこちから手をのばして美味しくいただきます。
みなさんがタッカンマリを召し上がっている間、スタッフ総出でファジョンを焼きます。
愛情をいっぱいこめて♪
僕は手伝えないけど、おとなしくしているからね。とチュリョン先生の第三子。(二か月半です♪)
手間がかかるけれど、素朴で美味しいのよね。
ファジョンが焼きあがりました。シロップをからめて完成!
ファジョンは完食でした(^-^)。作った甲斐がありました。
美味しいタッカンマリの大満足のみなさん。
「お腹いっぱい〜!」と言いながら、デザートのファジョンも平らげていました。
少し余分に焼いたファジョンもおかわりで完食!
先生もスタッフも手間をかけた甲斐がありました。
コラーゲンたっぷりの丸鶏スープは身体を芯まで温めてくれました。
お肌ぷるぷる!
みなさん、ご自宅でも作ってみてくださいね♪