コウはジジが大好き。 人なつっこいジジは誰にでも甘えるのですが、コウと接する時はちょっと違います。 甘えるというより、「俺が遊んであげてるんだぜ。」っていう感じかな(笑)。 ジジは17歳だから人間ならもう高齢のおじいちゃん。 コウの相手をしてあげてるようです。 小さな手でジジを撫でる姿は可…
今日はいつにも増してあわただしい一日でした。 運転中も歩いている時も、頭の中は「今夜のご飯は何にしようかな?」ばかり(笑)。 孫たちが喜ぶメニュー、健康によいメニュー、給食と重ならないメニュー・・・、いろいろ考えます。 結果、今夜はから揚げ! 揚げ物は滅多にしませんが、今日はそんな気分になり…
魚売り場でカオリ発見! 即買いしました(^-^)。 ラベルには「かすべ」と書いてあり、北海道産でした。 かすべはエイのことで北海道の方言とか。 私は子供の頃から大好きで、新鮮なものは生でフェにして食べました。 ナンコツを適当に叩いてチョジャンで和えるのですが、父はこれをご飯の上に乗せてスッ…
私にとって大事な大事な二台の洗濯機。 一台は全自動、もう一台は二層式でこちらは私の大のお気に入りです。 なんてったってきれいになるから! いちいち脱水機に移さなくちゃだめだし、水もたくさん使いますが、とにかくしっかり洗ってくれるのです。 キョンファスタジオでも同じ二層式を使っ…
”流行もの”にはあまり興味のない私。 でも、孫のためならエンヤコーラ! 世間を騒がせている「鬼滅の刃」、孫たちもはまっています。 にいにい、ねえねえの影響でコウまで「ハンメ、たんんじろうがね・・・」と得意げに話します。 息子に頼んでタブレットに26話、ダウンロードしてもらいましたが、孫たちは…
今日は朝から病院でした。 事故渋滞で二時間半かけて到着。 長時間車にゆられ、チュリョンはさぞや疲れたことでしょう。 検査やレクチャー、診察など盛りだくさんの一日でした。 結果は期待にそえず、、、ドクターから激励させるも現実の厳しさをつきつけられた感がありました。 ひとくちに白血病といっても…
昨日、久しぶりのブログ更新の後、たくさんの方々から激励のメールなどをいただいております。 ありがとうございます!!! 心からカムサハムニダ!!! 今日は定例の料理撮影でした。 鶏を使ったおすすめ料理を3品。 材料、プロセス、出来上がり写真など、いつも…
最後のブログから4カ月近くになります。 私の中では一年くらいの感覚でしょうか。 みなさまにはたくさんの心配とお気づかいをいただき、ありがとうございました。 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 それから、、、そっとしておいていただき、ありがとうございました。 すっかり翼をた…
今日は8月13日。 41年前、長女ヘリョンを出産した日です。 へりょん、おめでとう! 私の娘に生まれてきてくれてありがとう。 遠く離れているけれど、元気でいてくれて、ありがとう。 アンソニー、ソフィと三人、家族仲良く健康に過ごしてください。 ヘリョン、抱きしめたい…
一昨日作ったシュウマイ、大好評でした。 豚挽肉をよ~く混ぜて最後に海老を加えただけ。調味料は酒、塩、こしょう、にんにくと生姜、しょうゆを少々。 ラードや油を加えると柔らかくジューシーになるのはわかっていますが、普段は入れません。 しかも、今回はほぼ”肉”!!! 玉ねぎやねぎも入らない肉シュウ…
〒183-0055 東京都 府中市府中町1-7-2 さくら食品館4F KOREAN COOKING キョンファスタジオ TEL:042-368-8887 / FAX:042-335-5566 e-mail:info@krcook.com
アクセス情報