宮中飲食研究院での宮中チャンチ。 初日が無事に終わりました。 真心と手間をかけた料理。 ほんの一部です。 開演前、最後のチェック。 韓福麗院長の指導のもと、熟練の技を持つ先生方が一丸となり、見事な作品を仕上げました 尊敬する先生方との嬉しい写真 韓福麗先生、キム・メ…
早朝、家を出発し空港へ。 遅い昼食はフードコートでした 昨夜は三時間ほどの睡眠だったせいか、珍しく頭痛がし、飛行機酔いも 機内食はあきらめ(もちろんビールも)、オレンジジュースをいただきました。 こんなときは辛いものを欲するのはわたしだけかしら?えっ?そんなときは食べない いやい…
ヘリョンから「オンマ、ビックリ腰抜かしたよ」とLINEがきました。 バブル(うさぎ)が死んでる 何なに? どうなってるの? 頭はどこなのよ? 「死んでると思ったら、爆睡してた」ですって まったく 驚かせないでほしいわ 写真を拡大してみると、手前は足で仰向きに寝て…
料理教室フリークラス、今日もスタジオは「美味しい笑顔」に包まれました 鶏と海老を合わせて。 セウワンジャタン(海老団子スープ)は海老を粗めに刻んで「エビエビさせまぁーす」 みんなで一緒に作るって、ほんと、楽しい デモンストレーションでは、片栗粉をつけた海老団子をさっさとスープ…
昨日の雨がうそみたい 今日は気温がぐんぐん上がりましたね 数日前、ソフィとテレビ電話した際、わたしが着こんでいたら、「ハンメ、寒いの?」と心配されました。 そして送ってくれた写真がこれ 気持ちよさそう 何メートル泳げるの?と聞くと、「いくらでも」ですって 聞くんじゃ…
今日は母の日。 出かけようとしたら宅配便が。 シンガポールのヘリョンから、さくらんぼが届きました 一粒ずつ区切られた極上のさくらんぼ ヘリョン、コマウォ 予定外にバタバタしたので時間がなくなり、一か八か、車で出かけることにしました 東日本料理学校協会の定時総会。恵比寿のウェ…
今日は5月の料理教室フリークラス初日でした。 極上の鶏ガラスープにぷりぷりの海老を加えた鶏団子スープは大絶賛 どこグループも上手に仕上がりました 楽しいメンバーがそろい、実習も和気あいあい メインのトッカルビ。 最高に美味しそう かたまりの牛もも肉を切り、そ…
美味しいものを食べること。 これがわたしの一番の元気のもとです でも、今や孫写真も勝るとも劣らず? 日に日に成長をとげる四人の孫たちは、文句なく可愛いのです すっかりレディになったソフィ 親友のかず君と一緒でご機嫌のリュックン お茶目で面倒見のよい秋華 …
わたしの好物のひとつに鮭の頭があります。 父も大好きでした 最近はあまり売られてないので寂しい限り 「鮭のかま」で我慢しています 炊きたてのご飯と一緒に頬張ったら最高 あぁー、やっぱり頭が恋しい 魚を焼き始めると、いつもスンデが待っていました。流しに浸けたグリルをペロペ…
ゴールデンウィークも終わり、今日からまた平常な生活に戻ります。 今朝はずいぶんと早起きし、久しぶりに夜明けをながめました。 杏の木も葉っぱがぐんぐん育っています。 この連休も、毎日よく働き、毎日よく料理しました 考えてみたら一度も外食をしませんでした さらに料理の腕を磨いてしまいま…
〒183-0055 東京都 府中市府中町1-7-2 さくら食品館4F KOREAN COOKING キョンファスタジオ TEL:042-368-8887 / FAX:042-335-5566 e-mail:info@krcook.com
アクセス情報