アンニョンハセヨ! 今日は久しぶりに嬉しいことや収穫が多い一日でした。 午後の予定は急に変ってしまいましたが、予定は未定にて決定にあらず、ですからね(笑)。 結果的に私にとって大変有意義な一日になりました。 このところ、日々の忙しさ、あわただしさに追われっぱなしで、客観的に物事を考えたり、人…
アンニョンハセヨ! 6月に入りましたね。 気持ちを新たに、がんばろう!と思います。 今週は料理教室が2クラスありましたが、どちらも大好評に終わりました。 今日は7キロの豚バラ肉を仕込みました。 ふふふ、と~っても美味しいメニューでしたよ。 ニラのナムルも最高。 全部で14束のニラを茹で…
アンニョンハセヨ! そろそろ梅雨入りでしょうか。 毎日が高速で過ぎてゆきます。 まるで私とは関係がないかのように、目の前をすごいスピードで走り去ってゆきます。 そうでなくても小さい私の目は、うまく反応することもできず、ただおろおろしています。 魂が置き去りになっているような、不安と心細さ・・…
アンニョンハセヨ! 怒涛のような日々、充実した日々が続いています。 4月30日に私の三番目の孫が誕生しました。 主婦業と仕事、そこへ孫関連(笑)が増え、時間はさらに濃密になりました。 チュリョンの二番目、秋ちゃん(胎児ネーム)は、秋華(しゅうか)と命名されました。 チュリョンがつけました。…
アンニョンハセヨ! 今日は気持ちのよいお天気でしたね。 このところ、なかなかぐっすり眠れず、今朝も早起きでした。 昨日から、喉のポリープが騒ぎだして、声がかすれてほとんど出ない状況ですが、体は元気なのです。 しかも、何かしなくてはいられない気分。 そーだ! カーテン洗おうっと。 初めはレ…
アンニョンハセヨ! 今夜、次女のチュリョンが第二子を無事に出産しました。 かわいい女の子。 2300グラムくらいで、とても小さいですが、大きな産声でした。 チュリョン、おめでとう! でかしたね。 お疲れさま。 私の予測通り、4月中に生まれました。 予定日は5月17日ですから、ずいぶん早…
アンニョンハセヨ! 昨日のフリークラス、韓国おにぎりと鶏のピリッから揚げなど、4品とも大好評でした。 おにぎりと言えば、日本でもおなじみですが、ごまあぶらと塩、香り高いすりごまを使った韓国のおにぎりは別物。 みなさん、びっくりしつつ、その美味しさに納得でした。 チャプチエとさきいかのムッチムも…
アンニョンハセヨ! 数日前、藤野に住むSさんから、蕗の葉っぱが届きました。 小さくて柔らかいとれたての蕗の葉。 さっそく茹でました。 特製サムジャンも作りました。 たっぷりあったので、スタッフと山分け。 ふふふ、サムジャン付きだからみんな喜んでいました。 その夜、すぐに食べました。 蕗…
アンニョンハセヨ! 不安定なお天気ですね。 このところ、自宅のパソコンの機嫌が悪く、ダイアリーを発信することができません。 楽しいことがありすぎて、夏季ながら自分でも吹き出したりして、長々と書いているのですが、いざとなるとプツンと切れてしまうのです。 いつものことですが、私、ダイアリーを書い…
アンニョンハセヨ! 緑がいっぱいの季節になりました。 先週の土曜日は宮中料理コースの初日でした。 築地から届いた活き鮑5個をさばき、「鮑の肝粥」をつくりました。 ほかにも、松の実粥、昆布の結び揚げ、ソプサンジョッ(牛肉焼き)、プゴポプラギ(干し明太)など・・・。 どれも手間のかかる料理ば…
〒183-0055 東京都 府中市府中町1-7-2 さくら食品館4F KOREAN COOKING キョンファスタジオ TEL:042-368-8887 / FAX:042-335-5566 e-mail:info@krcook.com
アクセス情報