気温の差が激しくて体調をくずす方が多いようです
睡眠と栄養が大事
そしてタフな心臓
疲れたぁ
もうダメ
と思ったら負けだよ、キョンちゃん
と、自分に言い聞かせています
栄養たっぷりのポークソテー・菜の花添え。隠れていますが、にんにくもたっぷり
赤ワインがよく合います
豚キムチチゲや海鮮チゲ、ナムル、各種のキムチなど、発酵食品と良質のたんぱく質、野菜たちがわたしの元気の源です。日々のごはんが一番大事ですね
さて、明日は実習クラス。限定9名。
カットゥギとチャプチェをマスターするクラスです。
ひとりで大根一本を切り、塩漬から仕上げまで。
チャプチェも材料を全部切ってひとりで作ります。
楽しいですよ
大変だけど、メチャクチャ楽しい
達成感100%
だから、毎回すぐに満席になります
みなさまが実習しやすいように、スタッフと協議し、準備万端、整えました
あ、そうそう、みなさんが食べるカットゥギは火曜日に漬けました
テコンドーの前にスタジオに寄ったリュックン、わぁー、美味しそう
と大興奮
辛いのに何度も味見をしていました
「ハンメ、これ、お持ち帰りするの?」と聞くので、土曜日の料理教室で食べるんだよと言うと、「いいなぼく、学童休んでスタジオ来たいな
」ですって
けっこうな重さなのに嬉しそうなかかえ、この笑顔
孫は可愛い
リュックンにも食べさせてあげると約束をしました
カットゥギ、明日あたりは最高に美味しくなりますよ
参加者のみなさん、朝ごはんをしっかり食べて元気にいらしてくださいね