9月のフリークラスは鶏肉と韓国春雨や韓国餅を甘辛く煮込んだ「チㇺタッ」がメインでした。
手軽に作れるメニューなので、二日とも大人気でした。そして、鶏スープに卵を入れて蒸した韓国茶碗蒸しのネンアㇽチㇺ(冷やし蒸し卵)、輪切り大根を甘酢に漬けたムチョジョリ、先生オリジナルのトマトとグレープフルーツセンチェをご紹介しました。

チㇺタッ・ムチョジョリ・ネンアㇽチㇺ・トマトとグレープフルーツのセンチェ

鶏肉大好きのチュリョン先生が、韓国に留学した時によく食べたチㇺタッ屋さんの話を交えてデモストレーションが始まりました。

チㇺタッ用に分配した各部位の鶏肉

野菜と韓国春雨(タンミョン)

仕上げにニラで彩どりよくチㇺタッの完成です。
ネンアㇽチㇺ弱火でゆっくり蒸し上げます。
余熱をさまし試食用のネンアㇽチㇺの出来上がり
その他、大根を輪切りにし、甘酢に漬けたムチョジョリ、グレープフルーツとトマトのセンチェ。

ご夫婦で参加のおふたり♪先生と笑顔ショット!
今日はフリークラスですが、メインのチㇺタッは、一人一鍋で仕上げてもらいます♪

はじめは鶏肉にタデキをからめます。

とても楽しそう♪

順調にできてますね!

タンミョンを入れます♪

タンミョンに味がしみるよう菜箸でからめます。

タンミョンに味がしみてきました♥

仕上げのニラを入れてもよいですか?

仕上がりました♪
美味しそうに仕上がりましたね♪
先生が韓国で買ってきた器に盛りつけました。ボリュームたっぷり!
みなさん自分の手作りチㇺタッを完璧に仕上げました♪♪♪

試食用キㇺチを盛りつけする先生♪

今回は特別に漬けたカジキㇺチ(茄子)を召し上がっていただきました。美味しそうでしょ♪

いつも人気のトマトとグレープフルーツのセンチェ

テーブル準備ができました。皆さんお席についてくださいね!

チャㇽモッケッスㇺニダ♪
豪華なチㇺタッ!みなさん嬉しそう♥

アツアツのチㇺタッ、いただきます!
手作りチㇺタッの美味しさに大満足でした。さっぱりしたムチョジョリ、ネンアㇽチㇺがよく合います。グレープフルーツのセンチェは赤いトマトがきれいテーブルが賑やかになります。
「美味しい♪」、「自分で作ったチㇺタッはマシイッソヨ!」等、会話が進んでいました。ご飯のおかわりも続出。
「先生、お腹いっぱいです♪」と笑顔のみなさん。お疲れさまでした!!!