5月5日はこどもの日。
例年なら、府中は大国多摩神社の闇祭りで大賑わいです。
私も府中の生まれ。世田谷の烏山や聖蹟桜ヶ丘など、あちこち転々としたものの基本は府中が多かったと記憶しています。
いわゆる”府中っ子”は4月くらいからもうウキウキして大変でした。
幼稚園の頃、近所の理髪店のおじさんが、お店そっちのけで祭りの準備に毎日出かけ、奥さんが嘆いていたことをよく覚えています。
時代は変わりましたが、私くらいの(64歳)府中っ子なら、お祭り大好きという人がたくさんいるはずです。
さてさて、今日の予定は「LPレコード」と戯れることでした。
ふふふ。
古いレコードと過ごしつもりでした。
でも、予定は未定にて決定にあらず。
「キムパプ」を作ることになりました
チュリョンの提案で、急遽、決まりました
「オンマ、大変だよね?そうめんでもいいけど?」とチュリョン。
「いやいや、面倒じゃないよ。子供たち喜ぶから!」と私。
早速、お米を洗い、卵10個を厚焼き卵にしてスタンバイ。
「材料ないよね?」、「大丈夫!海苔はあるから、あとは冷蔵庫にあるもので作ろう♪」。
ほんと、あるものでした。
でもね、きゅうりがあったし、たくあんは白だけどあるし、賞味期限が2日切れたかにかまぼこもあるし・・・。
にんじんは千切りにして炒めました。
なんとかなります。なんとかなる
私もチュリョンもお嫁さんも巻きました。
音楽をかけ、ビールを飲みながら楽しく作り、孫たちはリビングでよく遊んでいました。
米は5カップ分。8本巻いたかしら?
仕事じゃないので、切り方も作り方も適当ですが、切って盛り付けると豪華!
息子が美味しそうに写真を撮ってくれました。
キムチ入りが人気
昨夜のスペアリブも温め、食べ尽くしました。
キムパプとスペアリブ。
あとはキムチだけど、すごく楽しい”子供の日ランチ”でした
コウはキムパプの中身だけ食べていましたがお咎めなし。だから末っ子はわがままになるのよね
おしゃべりが上手になり、かわいい赤ちゃん言葉で話すのが可愛くてたまりません
孫たちがよく食べ、元気に過ごせていること。本当にありがたく感謝しています
おやつは奈良のSさんから届いた和菓子。
端午の節句にふさわしいご馳走でした。
ありがとうございました
外は風が出てきました。
網戸にしているので猫たちが二匹並んで外を眺めています。
かわいい。
生まれてからずっと家だけで過ごしているので、外のことは知りません。
興味あるのかな?
だめだめ、人間だって外出禁止なんだから、我慢してね。